新年あけましておめでとうございます
2018年01月05日|INFORMATION
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
弊社にとっては今年から来年に掛けては、業務の幅や仕事内容などに対して「変化を必要とする年」であると漠然とですが考えております。
皆さまに置かれましては、どうぞ変わらぬご愛顧の程を宜しくお願い申し上げます。
代表取締役 茂木孝太
「正月太りを解消する会」
さて2018年1月4日は「正月太りを解消する会」と称して、吾妻学習センターの体育館で朝9時〜昼12時までの3時間ほど運動をするという「仕事始め」でした。
参加者は計9名でしたがこの日初めて、全員が「ピックルボール」をプレイする事が出来ました。
ピックルボールはアメリカ発祥の新興スポーツの一つで、コートにおいてプラスチック製で中空のボールに多数の穴があいたものを、木製などの固いパドル(ラケット)で打ち合う競技あるいはスポーツ。卓球・テニス・バドミントンを元に考えられた競技で、ルールや戦略などはテニスに準じます。ボールの多数の穴によって空気抵抗が増し、ボールの速度が比較的低いので、年配者や子供でもプレーでき、幅広い世代の人々が楽しめるのが特徴です。
ご参考:https://matome.naver.jp/odai/2143956835348956201
バドミントンのコートで、ネットを90㎝の高さにすればすぐにプレーできます。
初めてプレーする人でも何となくで出来てしまうのが、この競技の面白さかと思いました。
しかしプレーできてしまう事と、理想的なプレースタイルは別ですよね。
プレーすればするほど課題が見つかりそうです。簡単だからこそ奥が深い。
現在、弊社ではレクリエーション集団「軌道塾」という団体を作り、バドミントン、卓球、テニス、パークゴルフ、そしてピックルボールをプレーしております。今後は少しスポーツ吹き矢にも興味が出て参りました。何でも取り入れて行くつもりです。
軌道塾とは、ボールやシャトルなどをラケット的な物で打った後、その軌道を理想的な物にするために精進する集団であり、その軌道を極める過程で自らは健康的になろうという事を目的としています。
facebook:「軌道塾」
仕事があって、仕事ができても、本人が健康でなければきっと幸せにはなれません。
ですから、全ては心身の健康の為、人生をも軌道に乗せるためなのです。
1月4日の負傷者数:2名(靴擦れ1、腰痛1)
ダメじゃん
茂木